1.規約・規程の定義について


2.組合諸規程の決定機関について


3.1法人から複数の役員を選出することについて


4.員外監事について


5.員外理事の定めのない組合が員外理事を置くことの可否について


6.監事の職務内容について



7.業務監査権限を有する監事の業務監査の範囲について


8.監事の監査権限の範囲について


9.監事の事業報告書に係る監査報告について


10.理事の辞任届の効力について


11.役員の任期伸長規定について


12.員外理事の代表理事就任について


13.理事の利益相反取引について


14.決算関係書類の監査を受けられない場合の処理について


15.定款に定めのない方法による役員選挙の是非について


16.出席理事の一部が承認捺印しなかった場合の理事会議事録の取扱いについて


17.組合員数が201人を割った場合の総代会の存続について


18.総会における白紙委任状の取扱いについて


19.出資1口の金額の減少について


20.事業計画書及び収支予算書について


まだコメントはありません。