2025/01/08
福井地方気象台によると、10日(金)頃にかけて福井県でもまとまった降雪が予想されており、警戒が必要です。 貴組合におかれましては、最新の気象情報および道路情報、公共交通機関の運行情報に十分留意し、下記の対応など防災対策に万全を期していただきますようお願い申し上げます。 また、組合員企業の皆さま等にも周知をお願いいたします。 【福井県...
本年も本会業務にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。 厚く御礼申し上げます。 本会は、12月28日(土)~1月5日(日) 年末年始休業を致します。 1月6日(月)より、通常業務となりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 新年も引き続き本会を宜しくお願い申し上げます。
組合活動における事業継続力強化計画の策定並びに実践の推進役として期待される組合青年部等に対して制度理解を促進する機会を設けることを目的に、独立行政法人中小企業基盤整備機構との共催にて「事業継続力強化セミナー」を下記のとおり開催します。...
(1)<育児休業を取得中(取得予定)の方・育児休業給付金の申請手続きを行う事業主の方へ> 2025年4月から保育所等に入れなかったことを理由とする育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが変 わります~...
男性リーダーの会は令和6年11月時点で約320名の企業トップ、地方自治体の首長等に御参加いただき、取組の共有や意見交換を行っています。 また、令和2年度より、地域において女性活躍推進に積極的に取り組む男性リーダーのネットワークを拡げることを目的に、地域シンポジウムを全国で順次開催することとし、今年度2月に福井県で開催することが決まりました。...
2024/12/24
厚生労働省および(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構では、高年齢者がこれまでのキャリアで培ってきた知識や経験を職場等で有効に活かすため、企業等が行った創意工夫の事例を広く募集する「令和7年度高年齢者活躍企業コンテスト」を実施します。 優秀事例については表彰も行いますので、多数のご応募お待ちしております。...
【申込方法 ※申込期限/令和7年2月14日(金)】 (1)関係書類のダウンロード 下記より公募要領および申請書をダウンロードいただき、公募要領をご確認ください。